order
contact

新着情報

ースツールとは何?主な使用用途や6つの種類について徹底解説!ー

 

椅子やソファなどの家具を探している際に、「スツール」という言葉を目にすることも、多いのではないでしょうか。

しかし、実際にはスツールとは何か、良くわからないという方も少なくありません。

椅子とは何が違うのか、どのような家具なのか、気になりますよね。

そこで今回は、スツールとはどのような家具なのかをご紹介すると同時に、スツールの主な使用用途や種類について解説していきます。

新生活や模様替えの際の選択肢として、ぜひ参考にしてみてください。

 

スツールとは?オットマンとの違い

スツールとは、背もたれや肘掛けがない椅子のことです。

椅子とはいったものの、スツールは座るだけでなく、物置台や踏み台としても利用できます。

 

混合されやすいものとして、チェアやオットマンがありますが、チェアと呼ばれる一般的な椅子は背もたれや肘掛けがあり、座ることを目的とした家具のことです。

オットマンは、背もたれや肘掛けがない点でスツールと見た目が似ていますが、足掛けとしての役割が強く、スツールのように多様な使い方はできません。

このように、スツールとは他の椅子と違い、多くの使い道がある椅子なのです。

 

スツールの種類を6つご紹介

スツールにも、さまざまな種類があります。

ここでは、スツールの種類を六つに絞ってご紹介していきますので、スツールに興味があるという方は参考にしてみてください。

 

1.ミニスツール

2.ハイスツール

3.キッチンスツール

4.折りたたみタイプ

5.ソファスツール

6.スタッキングスツール

 

1.ミニスツール

スツールのなかでも特に背が低いスツールです。

植物を置いたり、玄関で靴を履く際の腰掛けに使ったりと、さまざまな使用用途があります。

ベッドと高さを合わせれば、寝室のサイドテーブルとしても使える、万能タイプです。

 

2.ハイスツール

脚の長いスツールです。

高さのあるテーブルや、カウンターなどに合わせて使用されることが多くあります。

 

3.キッチンスツール

キッチンという限られたスペースで使用されるため、コンパクトなサイズ感のものが多くあります。

湯を沸かしているときに一息ついたり、何かを置くサイドテーブルとしても利用可能です。

 

4.折りたたみタイプ

折りたたみタイプのスツールは、脚部を折りたたみ、収納をしやすくしたスツールです。

来客時のみに使用するスツールなどは、収納の邪魔にもならず便利に使えます。

 

5.ソファスツール

布製やレザーの素材が使用された座り心地の良いスツールです。

リビングにあるソファーと組み合わせて使用することができます。

 

6.スタッキングスツール

スタッキングスツールは、縦に積むことができるスツールです。

コンパクトで場所を取らないため、大人数で食卓を囲む際や、来客が多いご家庭に使用されています。

デザイン性も高いため、インテリアとして取り入れる方も増えているようです。

 

スツールの使用用途

スツールには、さまざまな種類があるように、多くの使用用途があります。

主な使用用途として、下記のような使い道があるので、参考にしてみてください。

 

  • サイドテーブルとして使う
  • 観葉植物や本を置く台として使う
  • 来客用の椅子として使う
  • 化粧台や洗面台などの椅子として使う

 

このように、スツールとはただの椅子としてだけではなく、本などを置くための台や、サイドテーブルといった使い方ができるため、インテリアとしても人気なのです。

また、子供用の椅子や来客時に使う椅子としても便利なので、一つでも持っておいて損はないでしょう。

 

まとめ

スツールとは、背もたれや肘掛けがない椅子のことです。

背の高いハイスツールや、縦に重ねることができるスタッキングスツールなど、さまざまな種類もあります。

使用用途やインテリアとしてのデザイン性を含め、お気に入りのスツールを探してみてはいかがでしょうか。

オーダーメイドで、この世に一つしかないスツールを作ることもできます



東大阪でハンドメイドスツールを制作するtukuru woodwork fujimoto


店舗名:tukuru woodwork fujimoto

住所:〒577-0062 大阪府東大阪市森河内東1丁目26-10

TEL:090-5017-0230

営業時間:9:00~17:00 定休日:不定休

業務内容:スツール・オーダースツールの制作

page top